3歳児:福笑い「ひょっとこ」あそび

日本の伝統あそび;1月の保育参観日

3歳児:福笑い「ひょっとこ」制作

初めて絵の具を使って、縁起の良いひょっとこの顔を描いてお家の方と遊びました。

基本的な筆の扱い方や塗り方について説明を受けた子どもたちは、ひょっとこの、“ほおかぶり”の布の部分を絵筆に水をふくませて固形絵の具の水色を自分の感覚で溶かして塗りました。

みんなが無言で真剣に夢中になって描きました。

“ほおかぶり”を描いた後は、お家の方の大きな手で目隠しをしてもらい顔のパーツ(眉・目・鼻・口)を想像した箇所を定めて並べました。

目隠しを外して見た“ひょっとこ”の変顔に思わずみんなで笑ってしまいました。

お家の方の 手の温もりの目隠しの感触は、子どもたちの脳裏に焼きつき離れない記憶になることでしょう。ありがとうございました。

このページのトップに戻る