中原警察署の “ 七夕まつり”で 4つの体験を!!
6月27日=5歳児:つばめ組さんは、中原警察署の⦅七夕まつり⦆に「自分の願い・家族の願い」を書いた短冊と折り紙で作った「くす玉」を持って気持ちを高ぶらせ警察署に向かいました。
「くす玉」は、こんな感じに作りました。
今年も 好天に恵まれました。初めに中原警察署長さんのお話に続いて中原交通安全協会・中原安全運転管理者会・中原防犯協会・中原区暴力団排除対策推進協議会・神奈川自動車整備川崎支部の皆様のご紹介が行われて “七夕まつり” のはじまりです。
その後、子どもたちは、4つのグループになって4つの体験をさせていただきました。
☆七夕飾り:大きな大きな竹の笹に短冊と「くす玉」の飾り付けです。おまわりさんと諸団体のみなさんが一緒に笹に括りつけてくださいました。
署長さんにも短冊を付けていただきました。
☆交通安全教室(横断歩道の正しい渡り方):「みぎみて!ひだりみて!みぎみて!わたりましょう。」「しっかりと手をあげて!」とおまわりさんからご指導をいただきました。「こうすればいいんだね!」と緊張しながら渡りました。
横断歩道の渡り方の体験を終えたグループさんは、おまわりさんと敬礼のご挨拶です。
☆おおだこポリス(誘拐防止)のお話をしていただきました。:4つのおやくそくを守りましょう。①おうちのひとにいってきます!を必ずいいましょう。②おともだちとあそぼうね!(ひとりであそばない!)③だまされてついていかない!④こわくなったらおおごえで!(たすけて~と さけびましょう。)
☆白バイ・パトカー・消防自動車の乗車体験 : 「すごい!ほんとうに のっていいの?」と、みんな ドキドキワクワクです。おまわりさん と消防士さんに一人一人が順番に抱きかかえてもらい乗ったり降りたり、みんな上機嫌です。
乗車体験の後は、消防士さんと記念撮影です。
いよいよ、みんなで力を合わせて完成させた “七夕飾り ”の大竹の立てつけです。おまわりさんや諸団体のみなさんで警察署の正門に “七夕 ”の大竹の移動が始まりました。
その様子を子どもたちは、手拍子で「がんばれ!」「がんばれ!」と声援です。
立派な “七夕飾り ”が立てられると、みんなで大拍手を送りました。
最後は、“七夕飾り ”を背景にして、記念撮影です。ぬいぐるみのリリポちゃんとピーガルくんも一緒です。
今日みなさんに、教えていただいたこと、体験させていただいたことを、心と体で覚えることができました。これからも小学生になってからも、いつまでも今日の体験は心の支えになることでしょう。「みなさん、ありがとうございました。」